未経験Javaエンジニア転職の記録

20代転職未経験エンジニア

基本情報技術者試験を受けてきた

先週末に基本情報技術者試験を受験してきた。 結果は科目A,B両方7割超えだったので、多分合格してるでしょう! よかった! 去年の11月頃から勉強し始めたから、だいたい3ヶ月のくらいかかったのかな。 まあ、11,12月はパラパラ参考書を見たり、解説動画を流…

現場507日目 特に書くこともなくなってきたので

特に書くことがなくなってきた。 2年以上同じ現場で作業していればそうなるか。 なので今後はなにか残しておきたいことや、気づいたことがあったら記事を書く、という感じでいこうかな。

現場506日目 対応内容の確認

次は以前に出た障害の対応作業に入った。 原因と修正箇所については調査済みとなっているので、その内容を見て、どの資源を修正するかなどを考える。 なんとなく理解したところで、こんな流れであっているのかをチェック。 すると認識に相違があり、違う方向…

現場505日目 新人さんと話してみた

新人さんと話す機会があり、今どんな状況なのかを聞いてみた。 まず3ヶ月の研修があったみたいだが、うち2ヶ月はビジネスマナーとか業界についての勉強で、実務で使うjavaの研修は1ヶ月くらいしかなかったみたい。 そんな状態でいきなりソース触れってのは無…

現場504日目 今日も試験対策

進捗もよく、全体も落ちついている。 平和な日々がこのまま続いてくれればいいな…

現場503日目 試験勉強に

先週出した設計書修正のレビュー依頼がしばらく返ってこなかったので、今日は基本情報技術者試験の勉強をしていた。 導入部分の2進法などはこれまで触れてこなかった分野なので面食らっていたが、プログラミングやシステム構築などは現場で触れる分野なので…

現場502日目 影響範囲の調査

次修正する資源は、Abstractクラスのメソッドが対象なので、それを呼び出している機能に影響が出る可能性がある。 そのため、コード修正に入る前に、そのメソッドを使用している箇所や画面などをGrepして、全量を洗い出し、今回の修正対象かどうか、英気が出…

現場501日目 次の現場について?

担当の営業さんから電話があり、次の現場についてのお話があった。 夏頃から、次の現場に移りたいというお願いはしており、それがやっと動き出してきたって感じ。 12月末までは現在の契約があるので、それ以降になるのだが、1月から新現場、とはならず、1月…

現場500日目 次の修正内容確認

昨日までやっていたものとは別の機能の実装に入った。 内容をもう一度確認して、なんとなくの流れを掴む。 そして、着手する前に疑問点や確認しておきたいことをまとめ、質問の準備をする。 聞きたいことをうまく伝えることができて、スッキリ! あやふやの…

現場499日目 コードレビューOK!

昨日依頼を出したコードレビューの結果が返ってきた。 2機能のレビューを出して、指摘事項は1つだけ! ほかは問題なしということでかなり良いコードを書けた! このレビュアーは厳しいよ…と聞いていただけに、この結果はかなり嬉しい!

現場498日目 コーディングレビュー依頼

実装が完了した機能のソースレビュー依頼を出した。 自分なりに、うまくまとめられたと思うが、どこまで指摘が上がって、それを取り込むことでどこまでよりスッキリとしたコードになるのか、確認するのが楽しみ。 レビューが返ってくるまでの間は、単体テス…

現場497日目 実装方法の提案!

仕様通り実装することはできたので、そのやり方がレビュアーと相違がないかを確認した。 実装したソースを共有しながら、値の流れや、チェックのやり方を説明。 レビュアーはDBの編集が必要かもしれないから、面倒だな…と思っていたそうだが、私の実装方法で…

現場496日目 修正点の取り込み

私が作った画面イメージで打ち合わせが進んだようで、そこで出た修正点を取り込んだ。 これまでソースを触っていく中で、大体の流れが掴めていたため、その修正にはそこまで苦戦しなかった。 とりあえず修正は増えなそうなので、設計書を修正し、レビュー依…

現場495日目 レイアウト修正案

画面レイアウトの修正案件をやっているのだが、内容はまだ確定しておらず、話し合いの段階。 なので、今後の担当部との打ち合わせで使う画面イメージを作った。 既存画面をデベロッパーツールで修正し、実際の画面でのイメージを掴む。 いい感じに作れたので…

現場494日目 疑問点を質問

実装するうえで、こういった場合はどうするんだろ? ここはこのままでいいのかな? いろんな疑問が浮かんでくる。 それらをまとめて、見せる画面と資源を整理して、質問しに行った。 わかりやすく事象と聞きたいことを伝えられたと思う。 たしかにそうだねー…

現場493日目 ロジック組めた!

昨日からやっていた、ファイル名重複チェックのロジックが組めた! ボタン押下時のサービス中では問題なく値がセットされているのに、なぜか画面側では想定通りの制御がされない… この謎が解けた! この既存機能のロジックでは、どういう経緯か、そして必要…

現場492日目 hashsetを使った重複チェック

次の案件としては、アップしたファイル名が重複していないかをチェックすること。 画像をアップすると、それを画面Beanが持つ回答内容Beanの持つファイル名文字列が重複していないかを見る。 なので、単純な比較チェックではうまくいかず、いろいろ調べてい…

現場491日目 修正対象の確認

次の案件での修正対象を探した。 今回の案件は添付されたファイル名を比較して、同名のファイルがある場合、アラート分を表示させるという機能拡充。 ファイルが添付されてから、画面表示処理の間のロジックでファイル名比較のロジックを追加して上げる感じ…

現場490日目 キリの良いところまで

よりリリースの近い次の案件に入るため、今取り組んでいる案件を中断できるちょうどよいところまで持っていった。 画面制御のロジックをJavascriptで組んだのだが、他のロジックに合わせてjqueryを使った。 Javascriptでのやり方でそのまま動くかなと思った…

現場489日目 細かい動作確認

昨日までで組んだロジックの細かい動作確認を行った。 未入力チェックや、禁止文字チェックなど、項目チェックは問題なさそうだ! あとは画面制御なのだが、これが結構時間が取られる。 このステータスのときは、ボタンを非活性にして、手続きを進めると活性…

現場488日目 ロジック組めた!

とりあえずロジック組めた! 未決の部分もあるため、動作確認はまだできないが、キリの良いところまでこれた! あとは画面の表示制御かな。 明日、疑問点を確認して、項目チェックの動作確認かな。

現場487日目 次の案件が来てしまった!

レビューの取り込みは後回しで、とりあえず入力完了ロジックの構築を優先していたところ、違う案件の話が来た。 これまでやっていた案件よりも、リリースが近く、内容も軽いので、キリの良いところで一度手を止めて、こちらを優先してほしい、とのこと。 あ…

現場486日目 APIのレビューが返ってきた

以前実装して、レビュ依頼を出していた新規APIのレビューが返ってきた。 どのくらい指摘が上がっているかな…と不安だったが、そこまで数はなく、それも細かい修正で済みそうなものが多く安心した! はじめてつくったAPIだったが、何とか実装完了まで持ってい…

現場485日目 実装進める

先週からの作業の続き。 新規画面の完了ボタンイベントを実装する。 画面での入力値に誤りや未入力がないかどうか、問題ないなら、DBに登録しに行く。 この画面での一番の山場だ。 頑張ろう!

現場484日目 JavaScriptエラー

この前は動いたJavascriptのイベントが、今日はなぜか動かない… その変数は定義されていません、というエラー。 いや、定義されてるんだけどなあ… もしかしてjsファイルの読み込みが上手く行ってない? でも、確認したところ問題なさそう… えー、、、どこ?…

現場483日目 ロジックを組み始めた

これまでやっていた新規画面の実装で、表示処理の確認ができた! 思った通りのレイアウトで表示できてよかった。 そして、その画面の機能の中の1つを実装した。 ボタン押下時に、選択したラジオボタンの値をビーンに詰めて、自画面を再表示、ステータスを1つ…

現場482日目 レイアウト組めた

新規画面のxhtmlをとりあえず組み終わった。 初期表示の動作確認まではできなかったので、それは明日。 しかし、この一枚の画面だけでイベントが何個ある? 6個ぐらいあるし、もしかしたら他に考慮すべきことがあるかもしれない… これまで携わってきた案件の…

現場482日目 レイアウト組めた

新規画面のxhtmlをとりあえず組み終わった。 初期表示の動作確認まではできなかったので、それは明日。 しかし、この一枚の画面だけでイベントが何個ある? 6個ぐらいあるし、もしかしたら他に考慮すべきことがあるかもしれない… これまで携わってきた案件の…

現場481日目 複雑な画面レイアウト…

昨日画面遷移処理が組めた新規画面のレイアウトを整備した。 とりあえず仕様書通りの見た目を作ることはできたが、思ったよりも複雑な表示制御を組まないといけなそうだ。 入力項目を埋めるにつれて、状況フラグを更新して、その値を使って画面表示を切り替…

現場480日目 画面デザイン…

今回触る資源は、これまでと画面レイアウトが違うので、ちょっと苦戦している… ロジックを考えるのに詰まるのならいいのだが、htmlで時間を取られるのは、なんだかもどかしいな… xhtnlはフロントとバッグエンジニアを切り離しても開発を進めるのとができる、…