未経験Javaエンジニア転職の記録

20代転職未経験エンジニア

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

現場21日目 テストレビュー

これまでは自分が作ったテストケースであったり、テスト結果のエビデンスなどを冗長や先輩に見ていただき、レビューをもらっていたが、今回私がレビューする側の案件が少し来た。 もちろん簡単な確認作業なので、誰でもできるにはできるが、レビューをする、…

現場20日目 出社解禁?

コロナ感染者数が減り、緊急事態宣言も解除され、どうやら私の現場では出社制限撤廃の声が上がっているそうだ。 ほんとあきれる。 上には頭の固い人間しかいないのだろうか。 勤務態度の管理がし辛い、とかが在宅勤務のデメリットであることは認める。 しか…

現場19日目 DB

データベース操作のソフトのセッティングをした。A5というソフトで、テーブルをExcelの表のように扱えて使いやすい。その他にも、FFFTPというテラタームのコマンド操作を、通常のエクスプローラーの操作のように扱えるソフトなど、開発を用意にするソフトが…

現場18日目 UT作成

キャプチャ作業は昨日で終わり、今日からまた担当ページのUTケース(テストケース)の作成と、そのレビュー票の作成、OKならその実施を行った。 こんな自分でも、大きなプロジェクトの一員として、成果物を提出し、そのレビュー結果が「指摘ない」だと、やは…

現場17日目 キャプチャ

担当している画面の修正前と後での変更がわかるように、それぞれスクショを採る作業、キャプチャをやっていた。 担当ページに飛び、スクショを採って張り付ける簡単な作業。 ただ、ここまで全打鍵などで画面を触ってきたおかげで、画面の名前だけで、どこに…

現場16日目 リモートワークで浮く時間の使い方

リモートワーク、快適すぎる。。。 わからない箇所は聞きづらそうだな、とか 集中できるのかな、とか 入る前には不安がいくつかあったが、 全て杞憂で終わり、快適な在宅勤務を謳歌している。 本当に人に恵まれ、チャットや電話で気になることは聞ける。 先…

現場15日目 画面修正

本日も画面修正系のコーディングを行った。 不思議なもんで、画面とそのソースコードを見ているうちに、なんとなく全体の流れが見えてくる。 決して難しい文法ではなく、ごく当たり前な基本的な文法をきっちり、コーディング規則通りに作っている印象。 頑張…

現場14日目 コーディング

最初はテストばっかりかな、と思っていたが案外コーディングさせてもらえる。文言削除などの簡単なxhtmlの修正が基本だが、今日から現場、javaファイルのロジック修正もさせてもらえるようになった。コードを見るうちに、全体の流れや、記述のルールなども見…

現場13日目 デュアルディスプレイ

注文していたポータブルモニターが届き、家でもデュアルディスプレイで作業ができるようになった。作業が捗ることはもちろん、それ以上にテンションが上がる。家のテーブルでデュアルディスプレイで作業している自分に酔っている。なんかエンジニア感がでて…

現場12日目 ワクチン副作用

日曜日に2回目のワクチンを打ってきた。 ダルさ、頭痛、38度ほどの熱。。。 仕事どころではなかった。 正直リモートワークに救われた。 すみません。 今日は休み、明日キャッチアップに努めます。。。

Java Silverにチャレンジ!

Java Silverの、そしてGoldまでを年内にとることを目標に勉強を始める。 10月より現場配属となり、実務ではわからないことだらけ。 SEとは系の業種解説本を数本読んだが、実務でまだ触れていないので、あまり頭に入ってこない。 勉強する必要があるとは感…

なぜ営業職からエンジニアになろうと思ったのか

今後、エンジニアとして生きていく上で、覚悟がぶれないように、なぜ営業職からエンジニアになろうと思ったのかをここに整理しておく。 私の将来の目標は、 田舎に住みながらも、都心と同水準の仕事をし、のんびり過ごす こと。 リモートワークが可能であれ…

未経験エンジニアを目指した私の転職活動について振り返り 3

久しぶりに転職活動時のことを振り返ろうと思う。 前回の続きで、6,7社ほど面接を行ったが、どの会社も同じような質問をしてきた。 逆に私が想定していた質問は全く出ず、採用担当と転職者のギャップがあるなと感じた。 結論から言うと、 ・なぜ前職を退職…

現場11日目 リモートワーク

開発端末のセットアップが終わり、ついにリモートワークとなった。 これから週一回の出勤となる。 嬉しい、わくわくする。 時代に乗れたような気持ちだ。 これで往復約3時間の通勤時間が自分のものになった。 家で勉強ができないとか、集中できないとか、い…

現場10日目 UT実施

自分で作ったUTケース(単体テスト項目書)の実施を行った。今回はレイアウトの修正のみなので、機能設計書を見比べて目視をする。30分もあれば終わる作業だが、やはりシステム開発でのテスト。抜け目なく、そして時間がかかる。修正したページのキャプチャー…

現場9日目 utケース

今日は修正箇所のutケースを作成した。ut = unit test(単体テスト)の事で、その修正ページ単体で問題がないかをチェックするテスト項目書のこと。仕様書通りのレイアウトになっているか。 イベントがあるなら、その中身、どのようなイベントが走り、どのペー…

現場8日目 コミット

担当したページを修正し、先輩に見てもらってから、それをSVNのリモートへコミットした。ローカル環境では影響が外に出ないので良いが、それを全体が共有するファイルへと同期化、コミットする。もし、誤ったファイルに上書きしてしまうと、それは事後に発展…

現場7日目 実装

自分に割り振られた修正箇所を実際に修正、反映させた。研修中にはなかった、他人のコードを見ること。 そして、それに手を加えること。自分で作り自分で直す、のとは別物。仕様書とコードを見比べ、修正箇所を直す。 そして仕様書通りかを一字一句チェック…

現場6日目 SVN

今日から実装作業! と意気込んでいたものの、丸一日サーバーの再設定で溶けた。glassfishがうまく配置されておらず、機能していなかった。 binを置くファイルの名前だとか階層だとか、細かいが1つ違うだけで動かない。エラーメッセージもしっかり読み、問題…

現場5日目 全打鍵

昨日に続き、今日も全打鍵。脳死状態でやりながらも、どの機能がどのへんにあるのか、このボタンからどのページに飛ぶのか、全体の共通レイアウトなど、大まかな把握をすることができた。そして、明日からついに実装作業に入る。嬉しい。ただ、ワクワク半分…

現場4日目 全打鍵

テストデータを渡され、「全打鍵」という作業に入った。全打鍵とは、 所属チームが担当するページの機能をすべて叩く という作業。開発でもテストでもないのだが、これから触るページにどれだけの機能があるのか把握するのには必要な作業だ。丸一日やって、…

現場3日目 環境構築

やっと環境構築が終わった。予定よりも1日早く完了できた。明日からは開発ページの全打鍵をする。 テストデータを使い、これから開発するページの機能や遷移などを把握する狙いがある。これまでインストールなど、待機の時間がかなり長かったが、私は参考書…

現場2日目 環境構築

初日の続きから環境構築を行った。eclipseを使うようなので、研修で触っていてよかった。 明日にはセットアップが終わりそうだ。終わり次第、担当するページの打鍵作業。 そのページにどのような機能があり、どのような画面遷移で、どのようなページガイドあ…

現場1日目 エンジニアデビュー

今日から現場での作業。 研修生を卒業し、エンジニアデビューとなった。ワクワクする。 不安もあるが、ワクワクが大きい。これからだ。 もちろん勉強は続くが、これからは研修をこなすための勉強ではなく、実務をこなすための勉強。実務で必要なことを学び、…